今日は・・・
みずき恒例「どじょうすくい大会」でした。
どじょうの金・銀・銅メダルを目指して、年長児ひまわり組も、年中児ゆり組も、そして年少児さくら組も大奮闘したんですよ。
メダルを目指して、先週から練習を重ねてきた、ひまわり組。
今日は朝から・・・いえいえ昨日の夕方から
「明日は、絶対金メダルとるよ!!」
「10匹はとらないと一位にはなれないね」
と目標数まで決め、そして、お家の方には
「今日は頑張ってね!!」と送り出してもらい、子ども達の気分も一番上昇する中、本番に挑みました。
初めて触る子も、ちょっぴりドキドキする子も、保育教諭や友だちに励まされ、どじょうさんとお友だちになる事が出来た子も多くいました。
今年最後のひまわり組は、自分の力を存分に発揮できた子も思うような結果にならなかった子もとっても思い出深いこども園の一日になったでしょうし、
さくら、ゆり組の子は来年度を楽しみに終えることが出来たのではないでしょうか。
みずき恒例の楽しい行事は今後も続いていきます!!
お家の方も沢山の応援や励ましをありがとうございました。
今日は、子ども達との会話がどじょうで持ちきりかもしれませんね。
小さなクラスのお友だちも見に来ていましたよ★
おまけ★
この後ろ姿は・・・
誰でしょう??
園長先生のお友だちなんですって!!
なんと!今日は青森からどじょうを運んで来たそうですよ。
みずきこども園の子が大好きで毎年やってきてくれるこの方!「やすさん」は、
一番の応援団長なんです!!
ありがとうございます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |