みずきこども園では、コロナウィルス感染症拡大防止の為に様々な取り組みをしています。その中の一つを今日は、ご紹介したいと思います。
子ども達は、大好きな友達と美味しい給食を食べることを毎日楽しみにしています。その中での心配事は、保育教諭や友達と声を掛け合いおしゃべりには十分注意しているものの飛沫の拡散です。
そこで保育教諭が知恵を絞り、A3のハードケースとヨーグルトカップで手作りシールドを作りました。ヨーグルトカップは給食に出たものを再利用!予算は300円程度です。
子ども達の反応は…
子ども 「せんせい、これなんや?あ!ツバとばんようにするものか?」
保育教諭 「よく知ってるね」
子ども 「これあったらお友達の顔見えるしいいわ」
「ほんで、おしゃべりもあんまりしたくならんわ。でもなんか可愛いのあったらいいわ。ウサギの絵、書いてもいいか?」
職員 「そうだね。お願いしてもいい?」
子ども 「うん!」
ということで、子ども達も一緒にシールドを作っていくことになりました。どのような可愛らしいシールドが完成するのか楽しみですね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |